昨日の台風は本当にすごかったですね。
日本中に被害を与えて通り過ぎて行きました。
関西空港や大阪の街中、名古屋も然り、青森だってリンゴが落ちてしまっている。
あげだしたら書ききれないほどの被害です。
壊れたものを直すのに、3倍の時間とお金がかかると言われています。
我が家も雨漏りしました。
(これは我が家の瓦ではないですが)
屋根の隙間から雨が入り、部屋の欄間がシミだらけです。
我が家は瓦屋根で、一つ、一つの瓦が小さく傾斜もゆるい屋根になっています。
だから強い雨だと吹き上がって中へ入り込んでくるようです。
多分少しくらいの雨なら大丈夫だと思うのですが、
これを直すとなると全部瓦を剥がして、また葺き直しということかしら?
実は主人の今は亡き父、母が作ってくれた磨きの黒瓦なんです。
もうこんな瓦は手に入りませんよね!
義父母のかたみ?と言ってもいい瓦ですもの。
後ちょっと、私達の寿命があるうち持ちこたえて欲しいです。
息子たちはここを処分してマンションにとか言う時もありますが、
決められません!
この古い家も、この土地も好きなんです。
そして、あなた達が育った思い出の家なんですもの!