出先で、初めてのスーパーマーケットに立ち寄りました。
レジで精算する時、いつものように品物の入ったカゴをカートから下ろそうとすると、
「下ろさないでそのままにしておいてください」と、
若い店員さんにキツい口調で言われてしまいました。
はあ? え?
カートに乗せたままそこから精算済みのカゴへ。
キョロキョロしている間に精算が終わり
クレジットカードで支払おうとしていたら
「後ろで機械にカードを入れて払ってくださいー」と、
またきつく命令口調で言われて、
は、はい!
と、精算しようとしたら、
「カートも持っていって片付けて下さい!」
は、はい!
私はカートからカゴを下ろさない時点でビックリし、
全てきつい口調で命令され、戸惑っておどおどしてしまいました。
こんなことを買い物の度に言われるんでは、
このスーパーには来たくないと思ってしまいました。
その上、買ったお寿司のお箸もいるかどうか聞いてくれないし、
お醤油もついていないし、生姜もありませんでした。
みみっちいようですが、こういう時は
小さなことでもケチをつけたくなりますね。
でも言わないで我慢するので余計に腹が立ってしまいます。
レジの人の態度以外は
ちょっとしたアイデアで
こんなレジ風景面白いですね。