今日はランチと午後のお茶、2件もお誘いがありました。
出かけることは嫌ではないですが、
年末と言う事もあり、気分だけはせわしなく、
何となく落ち着かないです。
他の人達、皆さんが大掃除をしているかしらと、
怠けている自分の事を棚に上げて、
他人と比べてしまいます。
毎年12月に入ると、
今年は早めに一部屋ずつ掃除しようと思うのですが
実行されたことはありません。
先日テレビでしめ飾りは、12月13日~28日の間に飾るものだと言われていました。
私は一夜飾りはいけないと思い、30日に飾っていましたが、
30日でも一夜飾りと言うのだそうです。
ですので、25日に玄関だけはすす払いをし、
奇麗にして、(私なりに)しめ縄を飾りました。
やる気になったのは高麗人参エキスを頂いたので、
それを飲んだからかしら?

お友達とのランチはマックでささやかですが、
久しぶりに会話に花が咲きました。

そして午後のお茶友達も、
ご主人の介護で(それほどでもないですが)
あまり外には出かけられない方なので、
本当に久しぶりでした。

私達もこれから進むであろう老人の道を
色々教えてもらいながら、
結局は私の愚痴をきいてもらう事になってしまいました。
私って本当にいいお友達に恵まれています。
有難いことです。
皆さんに助けられているんです。