今日は父の 命日です。
お墓参りに行こうか?
不要不急?迷いました。
友達がお墓参りなら行ってもいいんじゃない❗️
と言ってくれたので行くことにしました。
いつもは主人の実家のお墓も一緒にお参りしてくるのですが
今日は私の実家のお墓だけにして、
実家にも寄らずお昼も外食せず、帰ってきました。
誰にも合いませんでしたよ。
お墓ですものね。
行けてよかったわ。

今でも思い出す、父との出来事です。
18年前ですが母が2月に亡くなって、2ヶ月後くらいでしょうか?
父が老人会か何かのグループでバスで東谷山フルーツパークにお花見に来ました。
私もそれを聞いて父に会いに東谷山フルーツパークに出かけました。
会からお弁当を頂いたんでしょう、
一人でベンチに座って食べていました。
近くには会の方もいらっしゃいましたが、
なぜか父が一人に見えてすごく寂しそうに思えました。
私が 「何か買ってこようか?」 と言ってもいらないといいます。
男なんで、わあわあ 言わないで、
「おう、来てくれたか?」それだけです。
耳が遠くなって、だんだん私との会話も少なくなって来ていましたが
お酒を飲んでご機嫌な時の嬉しそうな父の顔が忘れられません。
私は母が大好きでしたが
父は私が大好きだったかもしれません。
そんな事を思い出すことが父への供養かと思い
ここに書かせていただきました。
書いていて何故か涙が溢れます。
最後は私、弟任せにして入院の長かった父にちょっと冷たかったかしら?
お父さん、ごめんね❗️

コメント
お出かけ 墓参は不要ではありません。
ウルルの話ですね
この事があってから、2~3ヶ月して脳梗塞で倒れ、
10年間寝たっきりでした。
長かったですね。