とりあえず主人が慣れるために
楽天モバイル携帯を契約しました。
これと言った事は何もしないですが
私が押し付けでワアワア言っています。
電話をかける事と
スケジュール管理と
目覚まし時計だけ は覚えたようです。
食後にボソッと呟いています。
ゴデイバかなんか入れて・・・(ボソボソ)
何言ってるのかしら?
今日は主人の誕生日なので
ゴデイバのチョコレートが欲しいのかしら?
いつも夕食後には必ずチョコレートを食べている主人。
カカオ72%のチョコと
ファミリーチョコを袋に混ぜて入れておきます。
そこから4〜5個出して食べているんですが、
急にゴデイバと言われても。
しょうがないわね、
イオンに行ってゴデイバチョコを買ってこようかしら?
好きなのを買えばいいので一緒に行く?って聞いたら
スーパーへは行かないと言います。
じゃあなんでゴデイバなんて言うの?
よく聞いたら、
ゴデイバかなんかコロナのアプリ、入れておくやつ!
ええ?
何言ってるの?
COCOAのことでした。→ こちら
スマホを持たない主人にとっては、
ゴデイバもカカオもココアも



みんな同じチョコレートの名前に聞こえるんでしょうね。
ガラ携帯なので、いつもテレビで聞いていても
頭にしっかり残っていないんです。
今はスマホを持つようになって
一番に入れないといけないアプリです。
怖がりの主人はこれで毎日スマホを見るようになるかしら?
コメント
ご主人のお誕生日おめでとうございます。
心よりお祝いの気持ちです。
私もココアについてはテレビのニュースで見ただけで、理解していません。
最近ではコロナのウィルスが弱くなっているとか、 もうすぐ
収束するとか。 楽観的な意見
も聞きます。
そんな意見のようになれば良いですね〜
ロシアでコロナのワクチンが認可されたようですね。
でもすぐには怖いですよね。
私が打つのは一番最後にします。
副作用が心配です。
私も「ココア」の事をカカオって言ってしまい、皆に笑われていますが、初めにインプットされたのは中々修正出来ません。
スマホのバージョンが古いので、ココアが入りません!そろそろ買い換え時かしら〜
設定で国を変えてもダメでしたか?
主人と一緒のにしたらいかがですか?
私も主人と一緒に触っていたら、androidにも
慣れてきました。
新しいのはいいですね。
ゴデイバの名前を初めて聞いたとき
これ 何?
お恥ずかしい話でした。
みんな知っていて 私だけ知らなかった。
何でもしている方が良いですよね
何でもカタカナでいやです。
日本語で分かりやすく話して欲しいですね。
主人のグランドゴルフ仲間での会話
コロナの話をしていたら、
お母さんが、「私はコロナは嫌いだから、クラウンしか乗らない。」って言われていたとか。