念願のミョウガ収穫
私はミョウガ好きで
お友達に苗をもらって植えていました。
ところが全然取れないので苗をまとめて植えて
籾殻を根元にいっぱいひいてみました。
葉っぱは生い茂っています。
今年もやっぱり取れないわ。
友達がそのミョウガを見て、
できていると言われるんです。
もう先っぽに白い花が?咲いています。
よく見たらあるわ、あるわ.
私は全然見えませんでした。
こんなに取れました。

大きくなりすぎているので人様には差し上げられませんが
私は花を取って甘酢漬けを作りました。
これで収穫できる事がわかって
これからはもっと丁寧に探すことにします。
今までもできていたかもしれませんね。
(昨日のブログのタイムラプスの動画ですが
公開になっていなかったようで
見えなかった方すみませんでした。)
コメント
ま~~~ こんなにいっぱい採れたのですか~~~
びっくり
今頃 収穫?と思ったら
今日 私はお隣さんからいただきました。
まだ採れるのですね!
初めてなのでいつ取れるのか分かりませんでした。
どこにできているのかも分かりませんでした。
まだとれるのかしら?
もう少し注意して見てみます。
ウチもアッチコッチに植えて有りますが、毎年数個しか〜
まとめて、籾殻が良いんですね!
私のやっていることはいい加減ですよ。
なにしろ初めてなんですから。
甘酢漬けにしましたが、美味しかったです。
すぐに食べちゃいました。
昨夜 ミョウガについて、
ながーい コメントを
書きましたのですが〜
どこに隠れてしまったのかな?
これから、もう少し注意深く
送信します。
読みたかったです。残念です。
どこに行ってしまったのかしら?
思い出してもう一度書いてくださいませんか。
お願いします。