私は庭を囲い、入り口に網を置いて動物が入れないようにしてあります。
最近は寒いし、雨も降るし
庭の見回りをしていなかったら、
あれ?
小さな小松菜の葉っぱを食べられています。


あっちも、こっちもです。
そして、畝の横にはこんな丸い穴が並んでいます。

これは鳥ではなく、動物ですよね。
こんな小さな庭を見つけて来なくてもいいのに、
悔しいです。
お友達にほんのちょっと合いました。
本当に久しぶりです。
コロナでなかったら一日中でもお邪魔して
お話していたいのに残念です。
手作りのシフォンケーキを頂きました。

おいし~い。
コロナのお陰かな?
彼女はシフォンケーキ作りの趣味が増えたようですね。
コメント
ウチの小松菜、鳥も食べないけど、夢子さんちのさぞかし美味しんでしょうね!
それにしても、この穴誰の足跡?
私が言うのも気が引けますが、
家の小松菜すごく美味しいですよ。
愛情注いでいますからね。
それとも、鳥になめられているのかしら?
あの穴は多分動物ですね。
どこからでも入り込んできますね。
柔らかくて美味しそうな所を先に食べられてしまって、
とても、残念ですね~
がっかりしますね~
すぐ横の穴は巣でしょうか?
何か 対策が必要ですが、畑の先生に尋ねてみましたか?
先日先生の所のブロッコリーの葉っぱも
鳥にきれいに食べられていたようです。
多分先生も動物にはお手上げでしょうね。